お客さま本位の業務運営の基本方針

株式会社 オリエンタル保険サービス

【お客さま本位の業務運営の基本方針】

1.株式会社 オリエンタル保険サービスは、お客さま目線に立った「より良い商品・サービス」を提供し、ご満足いただける業務運営を実現することを目標として下記の具体的施策を策定し公表します。

2.施策の実効性と定着度合いを把握するための指標を定め、定期的に分析したうえで施策を見直し継続的な改善に努めます。

【原則1に対応】

【具体的施策】

1.お客さまにとって最適な商品・サービスの提供

当社は、損害保険・生命保険を通じてお客さまに安心・安全をお届けする取り組みの一環として、「安心見える化運動」(保険診断を起点としたお客さまへの提案活動)を展開します。最高品質の商品・サービスをお提供することにより、お客さまの生活や事業活動を支えることで、代理店としての社会的使命を果たし続けてまいります。

【原則2.5.6に対応】

2.お客さまへの分かりやすい情報提供

保険商品の説明にあたっては、商品特性やリスク対策等の重要な情報について、お客さまに応じた分かりやすい説明を行い、最適な補償をお選びいただけるよう努めてまいります。また、ご高齢のお客さまにつきましては、よりきめ細やかに丁寧な対応を行ってまいります。

【原則5に対応】

3.お客さまの声を起点にした業務運営の改善

お客さまの声(苦情のみでなく、相談・要望・お褒めを含む)を確実に記録するとともに、発生した事案を連絡会等において全員で共有し、必要に応じて深度ある原因分析に基づく実効性のある再発防止策を実施することにより、
品質向上に向けた継続的な改善を行ってまいります。

【原則1.7に対応】

4.継続的な社員教育の実践

すべての社員が本方針の趣旨を理解し、お客さま目線に立った行動と対応を実践するため、社内外の研修会・勉強会参加を通じて知識アップ・スキルアップに努めてまいります。

【原則7に対応】

【実効性・定着度合いを把握するための指標】

1.お客様の声受付件数 3件(2024.4~2025.3)
2.継続率 94%(2024.4~2025.3)
3.研修・勉強会実施件数 33回(2024.4~2025.3)
4.各保険会社の代理店点検結果 10回全て概ね良好(2024.4~2025.3)

本書内記載の原則1~7は当社の取り組みと金融庁策定の「顧客本位の業務運営に関する原則」内の各原則との関係を示しております。

2025年3月31日